イベント・ニュース

EVENT&NEWS

駿河総合高校 USの皆さんの取り組みを勝手に紹介します!

  • #勝手に紹介シリーズ
  • #ボランティア

本日は、静岡県立駿河総合高等学校の有志団体「US(アス)」と、USの皆さんの取り組みについて紹介します!

「US(アス)」とは…

駿河総合高校の有志の生徒(現在6名)が集まって結成された有志団体。SDGsを中心に、地域の暮らしを豊かにするため、日々活動されています。

発足のきっかけは、学校生活や部活を通して、様々なことに関心を持つようになったこと。それぞれの個性を生かしながら、多くのことにチャレンジしていきたいという思いの強いメンバーが集まっているそうです。「僕たち高校生の力で、少しでも社会を動かすことができないか」そう考え、USの活動をはじめたとのこと。

USのモットーは、

「私たちが(US)

暮らしやすい明日(アス)を

地球規模(アース)で考える。」

このモットーに基づいたUSの活動実績を、以下に紹介します。

①認知症カフェ「駿総カフェ」

「駿総カフェ」というタイトルで、認知症カフェを開催。駿総カフェでは、チョコレートをテーマに、フェアトレードについての講話や実際に試食、カカオの皮むき体験などを行いました。チョコレートを取り上げた理由は、児童労働問題を解決するための手段としてフェアトレードを地域の方々に知っていただきたいと思ったからだそう。また、チョコレートには、カカオポリフェノールという認知症予防につながる成分が含まれており、認知症予防についての紹介も同時に行えるというメリットもありました。

参加者の皆さんからは「本当に楽しかった!このような企画は続けてほしい!」、 「高校生のがんばる姿を見て、私たちもがんばらないと!」 というような温かい声もいただいているそうです。

※認知症カフェとは……オランダのアルツハイマーカフェから始まった、認知症の当事者やその家族、認知症について気になっている人、地域の住人など、誰でも気軽に立ち寄り、交流を楽しめる場所のこと。それぞれの悩みを紹介したり、アドバイスや相談をしたりできる。オレンジカフェ、物忘れカフェと呼ばれることも。

②いもじぇんぬ

 静岡市内のつぼ焼きいも専門店「いもじぇんぬ」さんと、様々なボランティア活動を実施。

「いもじぇんぬ」を運営されている株式会社Brillerは、SDGsにも積極的に取り組んでおり、SDGsフェスタ出店の際の販売や、駿河総合高校文化祭での委託販売などでSDGsの活動を広める活動を一緒になって行っているそう。また、株式会社Brillerが行う夏祭りにボランティアとして参加したことも。この経験が、USのボランティア活動にも生かされています。

【参考】つぼ焼きいも専門店「いもじぇんぬ」

HP:https://www.imosienne.net/

Instagram:https://www.instagram.com/sienne0518/

Youtube:https://www.youtube.com/channel/UCUyzlfkwPSLiul6SCbJh8HA

③スポーツ巡回ネットワーク徳島

 USは、特定非営利活動法人スポーツ巡回ネットワーク徳島が実施する「子どもたちの笑顔あふれる実現に向けての社会貢献支援事業」にて最終審査を見事突破し、スポーツ巡回ネットワーク徳島から支援を受けています。支援を受けて、ボランティアを通して、高校生という立場を生かしながら、子どもたちが少しでもSDGsや社会について関わりを持つことができるように活動しています。

④防災フォーラム

 高校生と大学生が協働して、防災・減災について取り組む団体、NPOを設立!実際に、地域を担う小、中学生向けの防災訓練を共同で実施したそう。また、高校生の防災意識を高めるため、 多くの高校や地域の自主組織の方々に参加していただいて、防災フォーラムを開催しています。防災広報動画の撮影や、意見交換会も実施しています。

⑤SDGsワークショップ

 幼児~小学生を対象として、ワークショップを開催しました。SDGsの13番「気候変動に具体的な対策を」をテーマとして、牛乳パックの工作を行い、なんと合計1,000人以上の方が来場したそうです。

⑥エスパルスサッカースクールボランティア

 エスパルスドリームフィールド静岡にて、2日間サッカーボランティアを行いました。子どもたちとサッカーを通じて交流することができています。

⑦ボランティアアワード2022 全国大会出場

 上記のようなさまざまな活動が実を結び、8月16日、17日に開催されたボランティアアワードの全国大会に選ばれました。

⑧USの賛同登録

USは現在3つの行政や企業の取り組みに賛同しています。1つ目は、【エスパルスエコチャレンジTO2050】ゼロカーボン・プロジェクト。2つ目は、海洋プラスチックゴミ防止 6R県民運動。3つ目はCOOL CHOICEです。どれも環境問題について考える取り組みです。

⑨台風15号静岡市災害復興支援活動

静岡市清水区で台風15号の被害を受けたところに、USが足を運び企業様のご協力をいただいて9月28日、10月5日の計2回に渡って活動を行っています。

⑩高校生と学ぶSDGs

9月19日にUS主催イベント「高校生と学ぶSDGs」を開催しました。このイベントは、USが企画・運営・資金集めなどを全て高校生だけで行いました。当日の内容としては、SDGsや地球温暖化についての座学を行い、その知識を活かしてダンボールコンポストを企画されました。また、このイベントでは協賛企業が8社、サポートしてくださり無事大成功で幕を閉じることができました。

⑪US表彰実績

現在USは2つの賞をいただいています。1つ目はともいきSDGsシンポジウムチャレンジアワード東学 東海学園賞。2つ目はボランティア・スピリッド・アワード2022コミュニティ賞です。

⑫SDGsDAY in静岡ガスエネリアショールーム静岡「お魚釣りゲーム」

静岡県6R県民運動のお魚釣りゲームを、子どもたちを対象に開催しました。駿河総合高校の生徒と共同して行い、プラスチックゴミと海の関係性を知るきっかけになればと考えました。

⑬USのスポンサー

USは現在4社とスポンサー契約を結んでおります。

・いもじぇんぬ 様

・NPO法人スポーツ巡回ネットワーク徳島 様

・株式会社大輝 様

・株式会社イデア 様

USの活動を応援してくださっている企業様です。今後もより密接に関わりを持ってまいります。

これからも、生理の貧困プロジェクト、いもじぇんぬさんとの継続した取り組み、スポーツを通した環境問題への取り組みなど、さまざまな企画を検討中だそうです。

静岡にここまで未来のことを考えて、実際に活動している高校生がいることを知っていただけたら、とても嬉しく思います。

みなさんもぜひ、USのみなさんの活動を知り、応援してください!

USのSNS等はこちらから>>>https://lit.link/us6

SHARE